本日は東京都町田市にあります jun-pey ra-men 成瀬本店 の一杯をレポートしてまいります。
ん?むかし練馬区の上石神井にもありましたよね? 現在は姉妹店として横浜市にJ-LOW麺青葉店があり、本店と同じメニューで営業しているようです。
では いってみよ〜🙌🎶
お店到着
お店の駐車場が空かないのでがコインパーキングを探すが近くに無いので しばらく探検して戻ったら空いていた。ww 路駐はいけませんよ!
13:40 先客1人… お邪魔しまーす。
好きな席に座りました。
メニュー
券売機は無くメニューを見て注文するシステム。
麺類意外にもご飯やお酒、おつまみもあるので ラーメンバーな感じかな?
厨房には可愛い女性店員さんが1人です。
『J郎ラーメン大盛でお願いします。』
おっと コのタイミングでトッピングコールの発動だー
『ニンニクとヤサイ増しますか?』
『ニンニク少なめヤサイ増しで』
J郎ラーメン 850円
大盛 200円
お会計は食後なので忘れずに〜ww
カウンターの様子
厨房側にカウンター5席。 ゴマ、ブラックペッパー、ラー油、唐辛子、カエシ、エコ箸、コップ、お水ポット、ティシュが置かれている。
このカウンターの後ろには テーブル席があり、その背面にもカウンターある。 他に奥にもテーブルありかなりの人数座れるテーブル席になっております。
店内は壁は黒色でギターやデカアンプ、大型モニターでミュージックビデオが流れておりラーメン屋さんに感じない空間になってます。厨房を見るとラーメン屋さんですが。ww
調べていたら昔はヘビメタサウンドがBGMだったらしい… 楽しそー!ヘドバンしながらすすりたい😆
おっ、製麺機発見。自家製麺なんですね。一気にテンションが上がってきましたよ〜。
デカイ寸胴が2つ、テボザルで麺を茹でている。
丼も湯気で温めているかな?
キター❗️ 着ドーン❗️
ヤサイの山がテボザルの形してるんですけどww
ギッチリ固まってるので勿体無い… ヤサイの量は結構ありそうなので、ふんわり盛ればもっと迫力が出るのに〜ww
真上から
赤いカウンターに黒い丼、サラダアイランドの周りにはスープの海がバッチリ見えこりゃいいながめだね〜
ニンニク
ニンニク少しのコールですが、どこにあるのか分かりません… ww
ヤサイ
カエシが上からかけられており キャベツの緑色がいい仕事しております。400位あるかな
スープ
茶色のスープに白いのは背脂でしょうか。 一口飲むと液油感じこくライトで後味サッパリのこっさり。
このスープの味だと ブラックペッパーを効かせたラードで炒めたもやしマウンテンがドンピシャハマりそうだな〜感じます。
ブタ
大きめな豚が一枚入り外側は炙られてるかな? ジャーキーの様な歯応えがあり食べ応えありますよ。 ブラックペッパー掛けて食べたらうんめ!
めん
中太麺は麺肌がツルっとしておりスープがのらず。麺とスープを一緒に噛むとグー。
細麺マジック発動。量が多く感じ体感で3〜400あるかな。NICE自家製麺。
味変
ファイナル味変はゴマ、ブラックペッパー、唐辛子、カエシ、お酢ビーム。 ラー油は合わなかったww やはりお酢のファイナルがグーです。
完食です。
ヤサイ盛系ラーメン初心者にお勧めしたいラーメンです。少々胃がもたれてきたので液油が効いてるかもだから胃袋強い方カモーン!
日曜日で終了みたいですが、只今夜限定で 300g迄無料のカレーJ郎麺が販売中のようです。 メチャうまそー🎶 Xの画像見る限り豚も多いのか?
本日も幸せです。
ご馳走さまでした。(^^)
🍜 jun-pey ra-men 成瀬店
住所 東京都町田市成瀬1-4-2
最寄り駅 JR横浜線 成瀬駅 から約1.5km
目の前にバス停あり。観性寺
営業時間 11:00〜15:00 18:00〜22:00
定休日 不定休
臨時休業ありの場合 お店のXで報告あり👇
https://x.com/junpeyramen?s=21&t=prQ_VuWEE2MeFluxL6rrNQ
駐車場有 店舗真隣1台、下の地図の一台。
NO.3 頭から止める事。他は置かない様に。
コインパーキングは近くには無い。
🍜ランキングに参加中です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。 m(_ _)m