ボーボーボリューミー

ラーメン二郎を食べる幸せ ・山盛りラーメンを探し食べる楽しみ ・そこにヤサイの山がある限り。

【 自力製麺 強烈味噌ラーメン 】 私史上初のコッテリMAX 胃袋の準備はOK?

f:id:ho_po_vo_2019:20241124150651j:image

本日は久しぶりにヤサイ盛系ラーメンを作りレポートしてまいります。

 

昨日はウラひばりの乳化Remix を断念してしまい、皆さんのSNS投稿をたら強烈な一杯を作りたくなりました。

一気に寒くなり熱々の味噌ラーメン が頭の中に浮かんだ…  よし。

 

では いってみよ〜🙌🎶

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20241124150627j:image

f:id:ho_po_vo_2019:20241124150634j:image
f:id:ho_po_vo_2019:20241124150637j:image

製麺

ひばり二郎から帰り、夜飯のおでんを食べながら案を練り製麺開始です。

粉は 蕎麦のつなぎや ピザ用の粉として使われている 龍神を使用。

寒いのでいつもより水分多め 36→41%、塩分若干低めの 1%→0.8%で作る。 そぼろ状から足踏み3セットし常温で朝迄熟成させてから小野式製麺機発動だ。

 

コロナで小野式製麺機を手に入れた皆様、 物置の肥やしになってませんか〜?

私? メチャ使ってますよ〜😆

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20241124150617j:image

ベーススープ

以前スープ作りで非乳化を作った時、小分けして最後の1.3リットルは別にしました。それを最後に蓋を閉め背脂をプラスし強火でグツグツ グツグツ煮込んでド乳化にさせた物を冷凍ストック。それを本日封印を解き放ち使用するのだー!

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20241124150641j:image

スープ作成中

自家製ニンニク味噌、ダシ入り味噌、赤だしを中華鍋に入れ、特製仕上げ油、擦り生姜大量、擦りゴマ、きな粉、フライドオニオンを入れ炒める。 バーナーで炙り焦げ目もつけたら  ベーススープを少しずつ入れ溶かしいれていき、最後の仕上げにスープにもバーナーで炙って焦げさせます。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20241124150655j:image

途中経過

スープ作りで取り除くラード&鶏油は小分けストックしいるので 炒め物に大活躍!それを中華鍋肌で温め溶かし強火炒めしました。  

麺は3分茹でヒラザルあげ。 高い位置だから ヒラザルは一口に進歩しない…ww

 

おっと〜  ボーボーさんからトッピングコールの発動だー!

 

味噌ラーメンの方ニンニクいれますか?』

 

そのままで〜

 

娘はヤサイ少なめ、妻はヤサイマシマシと言っていたww  1Kg は買って来るべきだったな。

妻と私はエプロンをし、娘は汚れてもいい洋服でスタンバイだ。🤣  

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20241124150621j:image

キターー❗️着ドーーン❗️❗️

おほ〜っ 美味そうなのきたよ〜 ヤサイのモッコリ山は低めだが 丼がちょいデカめの口径広〜で うん仕方ないww

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20241124150624j:image

真上から

サラダアイランドに濃い緑色が森林島のようで こりゃいいながめだね〜

 

 

ヤサイ

350g位かな? 600g炒めて 妻と娘にも少し山にしていますしね。 ラード&鶏油炒め塩胡椒を軽く振ったヤサイは香ばしくて最高。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20241124150648j:image

スープ

丼もスープも熱々で提供。コラーゲンにゼラチンが溶けこみ とろみと旨みとあぶらMAXが強烈インパクトで踊り出す。  香ばしさがしっかり出ておりヤバうまい。 多分自身最高濃度。

ニンニクは美味さの力持ちで生姜の風味もしっかり感じられるのでたまらんな。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20241124150631j:image

ブタ

バラロールにしてみました。 肩ロースの短冊スライスにしようかと思ったが、 昨日のウラひばりがバラロールだったから真似してしまった。

超軽く表面を炙ったから香りが良く柔らかジューシーで幸せになるが、 スープに漬け込んで味を染み込ませて喰らうのもこれまたグー。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20241124150702j:image

めん

小野式製麺機の2mmから出てきた麺とは思えない平打ちで惚れ惚れしちゃう。  加水量に塩分濃度もバッチリですな。 しっとり麺肌にモチっとしていて私の大好きなタイプの麺である。

味噌だから あえて太くしたのは正解だった。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20241124150658j:image

ライス

ライスを欲して炊飯器へ直行! 最近はラーメンライスを食べなくてもいいや〜な体質になって来てましたが 、今日のはメチャ食べたくなりました。

うんま〜   ライスが合うラーメンは神だな。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20241124150645j:image

味変

ファイナル味変は 山椒、コショウ、柚子七味唐辛子だー!  一気にスパイシーになりコレまた楽し味になる。  あっ、パルメザンチーズ用意していたのに忘れていたよ。

 

 

 

完食です。

いや〜パワフル過ぎて満足度が高い!  妻が言ったのさ。『思ったよりも後味がスッキリしている』ってね。  感想は人それぞれね。

あんた今日のラーメンは ラードに鶏油と肉ダシ、ガラダシのスーパーフェスティバルですから〜 ww   これ以上アブラMAXだとウッってなるやつだがな…😏

 

来週の日曜日はうどん作りです。

Xやスレッズに楽しい粗毎週末製麺をUPしていますので いらっしゃいマシ〜🙌🎶

 

 

本日も幸せ

馳走さまでした。Y(^-^)Y

 

🍜ランキングに参加中です。

最後まで読んで頂き ありがとうございました。  m(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

ラーメンランキング
ラーメンランキング