本日は八王子市にあります らーめん専門店 椚田 の一杯をレポートしてまいります。
2024年8月8日(木)に祝オープン。 八王子ラーメンがメインになるのかな?
では いってみよ〜🎶🙌
お店到着
食券先買い制等ルールの張り紙は無し。 日当たりよくいい立地にあります。 お買い物ついでに食べて行く?な場所にあり、学校帰りの学生さん達にも重宝してそうです。
店内に入ると笑顔の店員さんが私の顔見て気持ち良い『いらっしゃいませ〜 お好きな席へどうぞ〜』を頂きました。☺️
メニュー表
ふむふむ、八王子ラーメンに、味噌ラーメン、ヤサイ盛系ラーメンの3本柱か。 他チャーハンにお酒等もあるので地元の方はグーですな。
青春らーめん 990円
大盛り 150円
野菜増し 100円
注文時に『青春ラーメン』と言うのがチト恥ずかしかったよ〜ww
メニュー表に大盛りがありませんが、 替玉のメニューが大盛にも対応になる様です。
二郎のようなトッピングコールはなく ヤサイマシ、ニンニクマシ、アブラ増しは有料にて対応になります。
カウンターの様子
L字のカウンターは11人位座れるでしょうか。麦茶が入ったお水ポット、コップ、割り箸、爪楊枝ホワイトペーパー、ブラックペッパーが置かれています。
店内は明るく清潔感あり、厨房も広くピカピカで気持ち良い。
チャーハンの注文が入ると ご飯をレンチンしてから中華鍋で炒め作る。
ラーメンは テボザル茹で。 座る場所によっては作業工程が見えないのが残念ね。
スタッフさんがあえて厨房から出て、客席の後を、ぐるっと回ってラーメンを運んで来てくれました。
ん? カウンター高台から置かないのか?
それともカウンター高台においてひっくり返さない事故防止でしょうか…
キターー❗️着ドーーン❗️❗️
まずは黒丼の重厚感とデカさにワオッ。器にこだわりを感じます。
丼が大きくてもヤサイ盛の迫力もしっかりと伝わってきますね。
真上から
引き締まって見える本日の真上からは キャベツの黄緑色が映えて こりゃいいながめだね〜
ニンニク
デフォルトでレンゲ一杯位入り、 普通に刻みニンニクではなく何か液体と混ざっていますが何だろうか。 緑色にならない為のアレンジかひと味プラスかかもしれません。
アブヤサイ
100円の有料ヤサイでめ300位でしょうか。 キレイな黄緑色のキャベツも入っているから映える山だ。
茹で加減はパキッとした食感を残しながらもクタになりかけているので 食べやすいです。
ゴロゴロ背脂が入っているので スープに浸したヤサイと一緒に食べると背脂の甘さがたまらん。
スープ
茶白濁色したスープには 液体油の層が若干ある。一口飲むと魚介の風味を感じますが魚系も入ってる?ダシコクしっかりまろやかありで塩味も丁度よく万人受けする味だ。
ブタ
おっ!一口サイズの角煮なんですね。 優しい塩味と生姜の風味がスッキリで、柔らかで美味くもっと食べたくなる量です。
めん
大盛りでも300位かな? 荒ぶる太麺は若干しっとりした麺肌に硬めでごわっとしており食べ応えありますよ。
味変
ファイナル味変はブラックペッパー、ホワイトペーパーボンバーだー。 スープの味がグッと引き締まっていいファイナルになりました。
コショウのみしか置かないのはこだわりを感じます。
完食です。
丼からお洒落さ感じる一杯もありですね。
まだまだ食べたい。 半らーめんの八王子ラーメンに、半チャーハンをプラスしたら幸せの満腹だろうな〜
食べ終えた丼はカウンター上に置いた方が良いですか?と聞くと『助かります』との事。
最後にお会計は忘れずにね。
PayPayでの支払いも出来ますよ〜
本日も幸せです。
ご馳走さまでした。v(^-^)v
🍜 らーめん専門店 椚田
住所 東京都八王子市市椚田町573-3
最寄り駅 京王高尾線 狭間駅 から約760m
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 火曜日
駐車場 無し 近くにコインパーキング無し。 700m半径にコインパーキングあり 八王子市めじろ台3-2 昼間30分100円
🍜ランキングに参加中です。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。m(_ _)m