ボーボーボリューミー

ラーメン二郎を食べる幸せ ・山盛りラーメンを探し食べる楽しみ ・そこにヤサイの山がある限り。

【 ラーメン豚栄 】 本日㊗️開店 気持ち良い接客が笑顔になれます。

f:id:ho_po_vo_2019:20250325190514j:image

本日は東京都練馬区にあります ラーメン豚栄の一杯をレポートしてまいります。

 

2025年3月25日(火)  ㊗️オープン おめでとうございます。

練馬駅には濃菜麺 井の庄ラーメン大 、ヤサイ盛ラーメンのお店が有り、仲間入りした豚栄。さてどんなラーメンか楽しみです。

 

では いってみよ〜🙌🎶

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250325190438j:image

お店到着

新築の建物で家賃高そう。 日当たりも良く歩道も広いので外待ちがあっても静かに並んでいたら迷惑にならない感じがあります。


お祝いのお花が沢山あり、華やかな賑わいが出ておりTHE新装開店いいですね。
入り口にはホール係りの助手さんがお出迎えです。 店内からも元気の良いお出迎えがあり気持ちいい。

 

食券先買い制ルールの張り紙は無し

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250325190452j:image

券売機
入り口入った左手に券売機があります。
タッチパネルと違い、ボタン式は非常にわかりやすいから、私はおじさんなのでしょうか?ww
今日と明日は開店キャンペーン祝いとして、ラーメンが1000円のところ880円になっています。
通常のラーメンのボタンは売り切れており、その下のキャンペーンボタンから発券になる。
メニューも多くトッピング豊富で、これは楽しく飽きなさそうですよ。


キャンペーンラーメン 880円
ニラキムチ                  150円


空席ありのため空いてる席に座りよう言われました。

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250325190442j:image

f:id:ho_po_vo_2019:20250325190511j:image

食券&カウンターの様子

カウンター高台に食券を置きました。


カウンターの様子
カウンターはL字8席で、お水ポット、コップ、エコ箸、爪楊枝、ティッシュ、カエシ、唐辛子。ブラックペッパーが置かれています。

 

SNSにも情報が全く無いままだったので、もしや外国の方の出店じゃないかな〜とは予測しておりましたがやはりそうでした。 

店員さんは全員で3人。厨房は男性と女性の2人で回している。店員さんは日本語がとても上手で凄いですよね。
うーん。どこかで見たことあるな〜   あっ、ヤサイ盛系から家系に路線変更した板橋区の豚丸で働ていた方に似てますが、、、違ってたらごめんなさい。m(_ _)m


おほっ、調理場のライブ風景がしっかり見えます。でかい寸胴が2つあり、麺はテボザルで茹でていました。

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250325190503j:image

おっと、トッピングコールの発動だー


無料トッピングはどうしますか


ニンニク少しヤサイマシマシアブラで

 



f:id:ho_po_vo_2019:20250325190507j:image

キターー❗️着ドーーン‼️
見た目のパワー迫る迫力を感じ、 おほーっ、ワクワクしてきましたよー。いいよ いいよ 。

角席は大変じゃ! 写真を撮るとラーメンの背景はラーメンを啜るお客様。ww

しっかりボカシ処理していますので、ご安心を。

 

店員さんやお客様を平気でSNSにUPする方、ホントにマナー違反です‼️

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250325190445j:image

真上から
バランスが良い盛で、スープのチラリズムに 味付け背脂がキラリン。これはいいながめだね〜

 


ニンニク
少しのコールでカレースプーンぐらい入る。

パワーあるニンニクですよ。

 


アブヤサイ
茶色く色づいた味付けプカプカ背脂。野菜はクタ茹で気味でこの山、かなりの了解が入っているので嬉しいね。

アブラとヤサイの上からスープを垂らして喰らうとグー。

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250325190449j:image

スープ
茶白濁したスープはとろみはありますが、優しくマイルドな味わいになっております。

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250325190518j:image

ブタ
ホロリとした腕肉が2枚入る。パサ付きはないが、スープに浸しておくとうまさが倍増するので じっくり楽しんじゃおう。 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250325190459j:image

めん
麺は菅野製麺かな?ツルンとしている麺肌かと思ったら、しっとりした肌で好きなタイプ。

並盛の麺量は250g ですが、ヤサイの量があるので満足できます。

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250325190456j:image

味変

ファイナル味変はニラキムチ、唐辛子、ブラックペッパー、カエシ、お酢ビームだー。
ニラキムチは本場の味がして辛めになっており、味変にこりゃ楽しめるしぞ!更にカエシとお酢パワーでくっきりとし楽しいファイナルになりました。

 


完食です。
かなり野菜の量もあったので、お腹いっぱいになっちゃいました。
ごちそうさまを言うと、ホール係の助手さんが『ありがとうございました。よいよい1日を』と言ってくれてとても良い嬉しい気持ちになりましたよ🎶ありがとう。
味噌ラーメンやまぜそば、辛いラーメンもあるようなので、飽きる事なく楽しめそうです。

 

 

本日も幸せです。

ご馳走さまでした。v(^^)v

 

 

🍜ラーメン豚栄

住所  東京都練馬区練馬区1-11-3

最寄り駅  西武池袋線、都営大江戸線、 有楽町線、練馬駅西口から約210m

営業時間  11:00〜15:00  18:00〜23:00

定休日   

駐車場 無し、向かいにコインパーキング有り20分300円 ・私が止めP 練馬区練馬区3-23-7 20分100円3台あり。

 

 

🍜ランキングに参加中です。

最後まで読んで頂き ありがとうございました。  m(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

ラーメンランキング
ラーメンランキング