ボーボーボリューミー

ラーメン二郎を食べる幸せ ・山盛りラーメンを探し食べる楽しみ ・そこにヤサイの山がある限り。

【 時は豚なり 】 全て女性店員さんが作る一杯、気になるだろ〜!

f:id:ho_po_vo_2019:20240626201627j:image

本日は神奈川県川崎市にあります 時は豚なりの一杯をレポートしてまいります。

 

女性プロデュース、店員さん全て女性の店があっただろうか。 コレは優しい華がある一杯が出てくるのかな?  気になる〜

2023年10月20日(金)にオープンしました。

 

では いってみよ〜🙌🎶

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20240626201611j:image

お店到着

12時50分着、食べ終わって出て来る方や、入る人もいるが 外待ちは無し。

外看板には 店員さん方の写真でしょうか? 入り口の のれんの店名がいいね!その横の焼肉の提灯が気になりますが…

 

『いらっしゃいませ〜』と、可愛い店員さん2人が挨拶してくれました。🎶

ウキウキしちゃうのは 私だけじゃないはず。

ホラそこのおやじー 鼻の下  伸びてるぞーっ、😆

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20240626201557j:image

カウンターの様子

一文字カウンターには5席かな? 焼肉焼く台?の上には割り箸、厚手ウエットティッシュ、レンゲ、穴あきレンゲ、ティッシュ、爪楊枝、カエシ、ブラックペッパー、お酢が置かれている。

カウンター高台には 冷え冷え持続タンブラーに、お水ポットはレモン入り。さすが。

写真付きのメニュー表もあり。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20240626201608j:image

オーダーシート

ふーん、なるほどね〜

全てオーダーシートで注文するのか。

間違いは無いが、トッピングコール等は 楽しいドキドキタイムなので、慣れている私は是非あって欲しいな〜  だって可愛いお姉さん方と コール出来るんだよ😊 あっ、変態過ぎましたか?こりゃ失礼しました〜💦ww

 

 

豚ラーメン400g     1100円

ヤサイマシマシ        150円

しょうが                     50円

 

トッピング

ヤサイマシ、ニンニク少し、アブラ少し

 

店員さんにオーダーシートを渡して注文完了。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20240626201600j:image

店内の様子

昼はラーメン屋さんで 夜は焼肉屋さんなんですね。  換気扇ズドーンに焼肉メニューが壁いっぱい。 あっ!アカボシさんのサインみーっけ。

ラーメン屋の女性店員さんは 夜も焼肉屋さんの店員さんなのでしょうか?それとも 間借り営業か。

 

カウンターが以上に高いので、中の作業が全く見えないのが残念。 私の座った席は暑いね〜(笑)店員さん厨房は5倍位熱いだろうに 汗かいてなく涼しい顔してるのよ。 暑いよね大変だよね!

 

デリバリーもやってるようで 注文の音が頻繁に鳴っておりました。

 

んんんっ。ラーメン提供まで結構時間が掛かってるような…

時間は測ってないが、10分は経過しているぞ…

お姉さんが 厨房から出て来て持ってきてくれました。 カウンター超しにじゃ無いんだね。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20240626201603j:image

キターー❗️着ドーーン❗️❗️

いい感じにモッコリ山になっていて 女性の優しさ感じるビジュアルになっております。

丼にもお洒落な感じの溝もあり 流石女性。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20240626201619j:image

真上から

サラダアイランドの一部に微かに見えるスープの海がキランっ  こりゃ いいながめだね〜

 

 

ニンニク&生姜

ニンニク少しのコールでカレースプーン位入る。 かなりパワー強烈なニンニクで 少しだけでも口の中がニンニクマン!  

有料の生姜、こりゃフレッシュでうまいね〜  スープがパワーUPするよ。

 

 

アブヤサイ

有料のヤサイマシマシにすると、オーダーシートのヤサイマシは意味があるのか知りたい。ww

アブラ少しコールでプカプカ白脂がレンゲ一杯位入る。  

150円の有料ヤサイマシマシでこの量か〜   シャキ茹ででこの量は300位だろうな…  うーん…  低いぜ。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20240626201621j:image

スープ

醤油色強めのスープを一口。 おほっ!コレは一口目からインパクトある塩味と豚ダシの味わいでうまいじゃん。  

優しい味わいでくると思っていたから たまげた〜

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20240626201616j:image

ブタ

一枚を半分に切ったのかな?  箸で掴むと崩れてしまうので かなり煮込んだか…   でも パサつき無いし しっとりしていており旨さもグー。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20240626201613j:image
f:id:ho_po_vo_2019:20240626201624j:image

めん

麺は太めの平打ち。 自家製?  12センチ位と短い麺が多く短めにしてるんだ〜と思ってるいました。

不揃いの長さで 5センチ位から長いもので25cm位。  冷凍で解す時に触り過ぎてぶつぶつ切れたか、茹で過ぎで触り過ぎたか、  製麺時に出たカス麺も入れてるのだろうか、何だか分からないがバリエーション豊かな丼内です…

好きな味だが 柔らかうどんの様で、この太さで400gだと あっという間に食べれてしまいます。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20240626201605j:image

味変

ファイナル味変は 一味唐辛子、ブラックペッパー、カエシ、お酢ボンバーだー!

デフォルトスープが濃いので 更にファイナルは強めの味にし刺激を味わう。 酸っぱはやはりラストに最高だぜぃ。

 

 

完食です。

食べ足りない。ライスがあったので、大ライスを注文したら丁度良かったかな。  でも最近はラーメンライスの気分じゃないんだよな〜…

 

カウンターからラーメンを提供していなかったので、食べ終わった丼はカウンター高台に上げずそのままにしました。  大丈夫だったかな?💦

 

お会計は店の奥で後払い。 カードやPayPayでの清算もOKのよう。

私は現金1300円お支払いです。

 

初心者の方や 女性のお客様でも安心して入れるお店だと思います。

 

 

本日も幸せです。

ご馳走さまでした。 (^-^)v

 

 

🍜時は豚なり

住所   神奈川県川崎市幸区神明町1-3

最寄り駅   JR  川崎駅  から約1,1Km

営業時間   11:30〜15:00(Lo.14:45)

定休日  月曜日

駐車場無し  近くにはコインパーキング無し 

川崎市幸区中幸町1-28-2 に15分昼間100円のコインパーキング有り

 

 

🍜ランキングに参加中です。

最後まで読んで頂き ありがとうございました。   m(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

ラーメンランキング
ラーメンランキング