ボーボーボリューミー

ラーメン二郎を食べる幸せ ・山盛りラーメンを探し食べる楽しみ ・そこにヤサイの山がある限り。

【 小野式製麺機 初使用 】コシのある讃岐うどんを作ります❗️

f:id:ho_po_vo_2019:20200426122739j:image

本日は 小野式製麺機で初めて製麺した 記念すべき一杯をレポートしてまいります。

 

まずは今回通販で購入した お店を紹介したいとおもいます。

【手打ちうどん   まえば】

香川県丸亀市綾歌町栗熊東420-2

tel  0877-86-2014  

http://sanuki.teuti-udon-maeba.com

 

なぜこのお店から 買ったのか!

ラーメン二郎系の麺を打つには かんすいの《オリコ飛竜赤》が必要との事なので、このお店だけが検索にヒット。

オーションも欲しかったが 無かった。残念

せっかくなので 本場の 《さぬきの風》と 打ち粉に使うコンスターチも購入しました。

 

申し込みから二日で届き、何とうどん作りの冊子や、かんすいの取り扱い注意の用紙まで入っていて ありがたかった。

いや〜 いい店見つけましたよ〜! 

 

 

さて作ってまいります。

レッツGO‼️

f:id:ho_po_vo_2019:20200426133319j:image

粉は さぬきの風。

500gをつかいます。

 


f:id:ho_po_vo_2019:20200426133306j:image

f:id:ho_po_vo_2019:20200426133948j:image

水合わせ(混合)

水221cc、食塩29g  を水に溶かし塩水を作ります。

塩水を少しずつ入れながら休まず混ぜ続けます。

※気温が低い場合は水合わせ後 乾燥しないよう10分位放置します。

コレを予備熟成、もしくは そぼろ熟成といい  水分が隅々までわたり次の工程がうまくいきます。

 

f:id:ho_po_vo_2019:20200426134034j:image

そぼろ状の塊をあつめこねて塊にし袋に入れます。

 

f:id:ho_po_vo_2019:20200426134657j:image

足踏み(捏練)ねつれん

団子になった物をあしで踏み伸ばし、またまるめては踏んで伸ばすを 3〜4回繰り返します。

※ あまり踏みすぎても生地が硬くなり、踏みが足らなくてもコシが生まれません。

 

 

f:id:ho_po_vo_2019:20200426135330j:image

寝かし(熟成)

ではラップに包み2時間寝かせます。

寝かしは最低でも 夏場1時間、冬場2〜3時間 、春秋 1〜2時間は必要です。

冬場気温が5度以下の場合は何時たっても熟成が進まないので あたたかい場所で熟成させる。

 

2時間後 もう一回足踏みし伸ばし 製麺機に通す準備をします。

f:id:ho_po_vo_2019:20200426140157j:image

柔らかい弾力。☺️

 

ではここからは小野式製麺機の登場‼️

f:id:ho_po_vo_2019:20200426140151j:image

コンスターチを打ち粉でふり 生地をハサミで切り製麺機入るサイズにしました。

 

f:id:ho_po_vo_2019:20200426140701j:image
f:id:ho_po_vo_2019:20200426140650j:image

クルクル〜と回すだけで圧伸ばしローラが生地を伸ばしてこの出来栄え!

簡単すぎて非常〜に助かるマシンです❗️

 

 

f:id:ho_po_vo_2019:20200426140922j:image
f:id:ho_po_vo_2019:20200426140928j:image

麺切り

切刃に麺を通していきます。

きゅ〜 この瞬間に 感動の 麺が誕生しました❗️

美しい なんて美しいんだ。

麺同士がくっつかないように 打ち粉を振っておきます。

 

✨さてお出汁を作ります。

 

f:id:ho_po_vo_2019:20200426141921j:image

カエシ醤油を作ります。

二郎系を作る時にやくにたちますので😆

醤油5、みりん2.5、酒2.5、味の素10g

上記を火にかけ 一煮立ちさせ完成。

 

 

f:id:ho_po_vo_2019:20200426142311j:image

鍋にキャベツの芯、人参、ネギの青い部分生姜汁、スライス生姜、ニンニク半分切りを3粒いれ煮込むみ、豚バラを沢山入れる。 

 

f:id:ho_po_vo_2019:20200426142321j:image

豚バラに火通ったら 一回取り出して 半分位脂を切り 切った脂は鍋に戻し 脂の旨味をさらに溶かす。 


f:id:ho_po_vo_2019:20200426142302j:image

1時間煮込んだスープのベース  後で二郎系作る時にもつかいます。😆✨

 

ホントは ゲンコツ入れて本格的にやってみたいな〜

 

f:id:ho_po_vo_2019:20200426143038j:image

スープ作り

別鍋にスープとカエシ醤油を合わせ入れ 焼きネギを入れてスープの完成。

 

f:id:ho_po_vo_2019:20200426143440j:image

茹でる

たっぷりのお湯に麺を入れ12分

たっぷりのお湯だと 麺が踊っています。

湯切りした後 一度水洗いし熱湯に湯どうしし 盛り付け


f:id:ho_po_vo_2019:20200426122739j:image

肉汁うどんの完成です!

我ながら美味そうでたまらない。

 

f:id:ho_po_vo_2019:20200426144111j:image

うどんリフト

太い!太すぎる 水分吸って凄いよ〜

コレは美味いね〜 さぬきうどんの粉はいいコシしてますね。

 

スープも野菜の旨味に肉の旨味が出てお店の味だね こりゃ美味い!

今度 冷やしうどんで食べたいな。

 

次回、今日のスープと さぬきの風で 二郎系の麺を打ってみます!